2022/03/11 | --- | 成果報告;令和4年度足立区議会予算特別委員会:長谷川たかこ討論 |
2021/03/20 | --- | 予算特別委員会討論 |
2021/03/19 | --- | 成果報告:子どもを産み育てやすい新たな制度の構築が着実に成果を上げています! |
2021/03/13 | --- | 予算特別委員会の内容⑪【子どもの育ちについて】 |
2021/03/12 | --- | 予算特別委員会の内容⑩【読み書きに困難を抱える子ども達に合理的配慮を】 |
2021/03/09 | --- | 予算特別委員会の内容⑦【3歳児健診における目の疾病及び異常の早期発見・早期治療の実施体制の確立を求めて】 |
2021/03/08 | --- | 予算特別委員会の内容⑥【発達支援に課題のある子どもと親に対する支援の構築について】 |
2021/03/07 | --- | 予算特別委員会の内容⑤【ユニバーサルデザインの街づくりについて】 |
2021/03/06 | --- | 予算特別委員会の内容④【文化芸術について】 |
2021/03/05 | --- | 成果報告:予算特別委員会の内容③【子育て応援施策「子どもを産み育てやすい新たな制度の構築」について】 |
2021/03/04 | --- | 予算特別委員会の内容②【発達支援に課題のある青年期、成人期に向けての支援体制の構築について】 |
2021/03/03 | --- | 予算特別委員会の内容①【ペアレントメンター支援事業について】 |
2020/07/10 | --- | 予算特別委員会 討論・採決 |
2020/07/09 | --- | 予算特別委員会の内容⑨教育分野におけるカラーユニバーサルデザインの導入について |
2020/07/08 | --- | 予算特別委員会の内容⑧ 新型コロナ対策について |
2020/07/07 | --- | 予算特別委員会の内容⑦発達障がい支援施策「ペアレントメンター事業の拡充について」 |
2020/07/06 | --- | 予算特別委員会の内容⑥発達障がい支援事業「不登校支援について」 |
2020/07/05 | --- | 予算特別委員会の内容⑤発達障がい支援施策「ペアレントメンターの在り方について」 |
2020/07/04 | --- | 予算特別委員会の内容④発達障がい支援施策「キャリア教育と就労支援について」 |
2020/07/03 | --- | 予算特別委員会の内容③子育て応援施策「子どもを産み育てやすい新たな制度の構築」養育費の確保について |
2020/07/02 | --- | 予算特別委員会の内容②成果:子育て応援施策「子どもを産み育てやすい新たな制度の構築」東京ママパパ応援事業について |
2020/07/01 | --- | 予算特別委員会の内容①成果:母子ケア支援事業拡充!「産後ケアデイサービス型が新年度予算案に組み込まれました」 |
2019/04/15 | --- | 予算特別委員会 最終日;意見表明・採決 |
2019/04/14 | --- | 予算特別委員会⑩3歳児健診における目の疾病及び異常の早期発見・早期治療の実施体制の確立を求めて |
2019/04/13 | --- | 予算特別委員会⑨「綾瀬地区エリアデザイン」について |
2019/04/12 | --- | 予算特別委員会⑧「綾瀬地区エリアデザイン」について |
2019/04/11 | --- | 予算特別委員会の内容⑦発達障がい児支援「学校現場における学校生活支援シートの作成」について |
2019/04/10 | --- | 予算特別委員会の内容⑥発達障がい児支援「不登校対策」について |
2019/04/09 | --- | 予算特別委員会の内容⑤発達障がい児支援「ユニバーサルデザインの教育」について |
2019/04/08 | --- | 予算特別委員会の内容④「中国残留帰国者支援」について |
2019/04/07 | --- | 予算特別委員会の内容③「中国残留帰国者支援」について |
2019/04/05 | --- | 予算特別委員会の内容②子育て応援施策「子ども医療費無料の拡充」を求めて |
2019/04/04 | --- | 予算特別委員会の内容①子育て応援施策「妊産婦&乳幼児に対する手厚いケアを」 |
2018/08/10 | --- | 予算特別委員会 討論・採決 |
2018/08/08 | --- | 平成30年3月9日予算特別委員会の内容⑧【男性の子育てについて】 |
2018/08/07 | --- | 平成30年3月9日予算特別委員会の内容⑦【産後ケアについて】 |
2018/08/06 | --- | 平成30年3月9日予算特別委員会の内容⑥【妊娠期から出産、子育て期までの切れ目のない支援について】 |
2018/08/05 | --- | 平成30年3月6日予算特別委員会の内容⑤【働き方改革の推進と子育てと仕事の両立に関する環境整備について】 |
2018/08/04 | --- | 平成30年3月6日予算特別委員会の内容④【ユニバーサルデザインの教育について】 |
2018/08/03 | --- | 平成30年3月6日予算特別委員会の内容③【発達障がい児・者 家族支援 個別支援シートの活用について】 |
2018/08/02 | --- | 平成30年3月2日予算特別委員会の内容②【少子化対策の推進について】 |
2018/08/01 | --- | 平成30年3月2日予算特別委員会の内容①【がん支援の確立について】 |
2017/05/15 | --- | 予算特別委員会 討論・採決 |
2017/05/14 | --- | 予算特別委員会の内容⑬【「母乳育児支援」について】 |
2017/05/12 | --- | 予算特別委員会の内容⑪【「母子支援事業」について】 |
2017/05/11 | --- | 予算特別委員会の内容⑩【「不育症」について】 |
2017/05/10 | --- | 予算特別委員会の内容⑨【「医療的ケア児への支援」について】 |
2017/05/09 | --- | 予算特別委員会の内容⑧【「足立の花火」について】 |
2017/05/08 | --- | 予算特別委員会の内容⑦【「いじめ対策」について】 |
2017/05/07 | --- | 予算特別委員会の内容⑥【「ユニバーサルデザインの街づくり」について】 |
2017/05/06 | --- | 予算特別委員会の内容⑤【「パブリックアート」について】 |
2017/05/05 | --- | 予算特別委員会の内容④【「予防接種」について】 |
2017/05/03 | --- | 予算特別委員会の内容③:【「大人の風しん対策」について】 |
2017/05/02 | --- | 予算特別委員会の内容②:成果報告・緊急財政措置が図られました!【「MRワクチン未接種児への助成制度拡充」について】 |
2016/03/25 | --- | 予算特別委員会の内容⑨【「妊娠・出産期の夫の役割・産後ケアシステム」について】 |
2016/03/23 | --- | 予算特別委員会の内容⑧【「妊娠・出産・子育ての切れ目ない支援」について】 |
2016/03/22 | --- | 予算特別委員会の内容⑦【「女性の再就職支援」について】 |
2016/03/21 | --- | 予算特別委員会の内容⑤【「ユニバーサルデザインの街づくり」キッズデザイン・ユニバーサルデザイン重点地区について】 |
2016/03/20 | --- | 予算特別委員会の内容④【「妊娠・出産・子育ての包括支援ワンストップ事業」について】 |
2016/03/19 | --- | 予算特別委員会の内容③【「子どもの貧困対策・ひとり親家庭の支援」・養育支援・子どもの心のケアについて】 |
2016/03/18 | --- | 予算特別委員会の内容②【「子どもの貧困対策・ひとり親家庭の支援」・情報提供の充実について】 |
2016/03/17 | --- | 予算特別委員会の内容①【「子どもの貧困対策・ひとり親家庭の支援」について】 |
2013/04/08 | --- | 予算特別委員会の内容⑨(3月11日)【買い物難民・孤立ゼロプロジェクトについて】 |
2013/04/07 | --- | 予算特別委員会の内容⑧(3月11日)【足立区の広報の仕方について】 |
2013/04/06 | --- | 予算特別委員会の内容⑦(3月11日)【生活支援戦略事業について・PARTⅡ】 |
2013/04/05 | --- | 予算特別委員会の内容⑥(3月7日)【自転車マナーについて】 |
2013/04/04 | --- | 予算特別委員会の内容⑤(3月7日)【ユニバーサルデザインについて・PARTⅢ】 |
2013/04/03 | --- | 予算特別委員会の内容④(3月7日)【ユニバーサルデザインについて・PARTⅡ】 |
2013/04/02 | --- | 予算特別委員会の内容③(3月4日)【生活支援戦力事業について・PARTⅠ】 |
2013/04/01 | --- | 予算特別委員会の内容②(3月4日)【中国残留帰国者について】 |
2013/03/31 | --- | 予算特別委員会の内容①(3月4日)【ユニバーサルデザインについて・PARTⅠ】 |
2013/02/23 | --- | 予算特別委員会の質問日時が決まりました! |
2013/01/30 | --- | 全員協議会 |
2011/04/01 | --- | 予算委員会の質問⑩(3月9日) シティプロモーション |
2011/03/31 | --- | 予算委員会の質問⑨(3月8日) 待機児童問題 |
2011/03/30 | --- | 予算委員会の質問⑧(3月8日) (カラー)ユニバーサルデザイン |
2011/03/29 | --- | 予算委員会の質問⑦(3月8日) 中国残留帰国者 |
2011/03/28 | --- | 予算委員会の質問⑥ (3月4日) 放課後子ども教室 |
2011/03/27 | --- | 予算委員会の質問⑤(3月4日) 放置自転車問題 |
2011/03/26 | --- | 予算委員会の質問④(3月4日) 子育てと教育委員会 |
2011/03/24 | --- | 予算委員会の質問② (3月2日) 子宮頸がんワクチン |
2011/03/23 | --- | 予算委員会の質問① (3月2日) LED電球への切り替え補助 |
2011/03/09 | --- | 足立区議会 予算委員会 最終日 |
2011/02/25 | --- | 予算委員会の質問日時が決まりました |
2008/04/09 | --- | 予算特別委員会 3月10日 Part3 「防犯対策」 |
2008/04/07 | --- | 予算特別委員会 3月10日 Part2 「相互防災協定」 |
2008/04/06 | --- | 予算特別委員会 3月10日 Part1 「不妊治療助成」と「ヘブンアーティスト」 |
2008/03/26 | --- | 予算特別委員会 3月3日 Part2「(カラー)ユニバーサルデザイン」 |
2008/03/25 | --- | 予算特別委員会 3月3日 Part1「環境・ゴミ問題」 |
2008/03/24 | --- | 予算特別委員会 3月6日 Part2 「カラーユニバーサルデザイン」 |
2008/03/23 | --- | 予算特別委員会 3月6日 Part1 「あだちブランド」 |
2008/03/11 | --- | 予算特別委員会 討論・採決 |
2008/03/03 | --- | 予算特別委員会での質問予定日時変更のお知らせ |
2008/02/29 | --- | 予算特別委員会の質問予定日時が決定 |