2015/12/25 | --- | 足立区地域保健福祉協議会 |
2015/12/02 | --- | 平成27年第4回足立区議会定例会 |
2015/11/20 | --- | 厚生員会の視察③福岡県北九州市「北九州市立総合療育センター」について |
2015/11/19 | --- | 厚生員会の視察②福岡県北九州市「いのちをつなぐネットワーク」について |
2015/11/18 | --- | 厚生員会の視察①広島県尾道市「尾道方式地域包括ケアシステム」について |
2015/11/06 | --- | 厚生委員会 A-SMAPについて |
2015/10/31 | --- | 代表質問の内容⑮【「青年期・成人期の発達障がい者支援事業」について】 |
2015/10/30 | --- | 代表質問の内容⑭【「ユニバーサルデザインの教育」について】 |
2015/10/29 | --- | 代表質問の内容⑬【「ペアレントメンター事業」について】 |
2015/10/28 | --- | 代表質問の内容⑫【「発達障がい児・者に対する個別支援計画事業」について】 |
2015/10/27 | --- | 代表質問の内容⑪【「小中学生の不登校支援」について】 |
2015/10/26 | --- | 代表質問の内容⑩【「ごみの戸別訪問収集事業」について |
2015/10/25 | --- | 代表質問の内容⑨【「産後ケア事業」について】 |
2015/10/24 | --- | 代表質問の内容⑧【「妊娠・出産・育児の包括支援ワンストップ事業」について】 |
2015/10/23 | --- | 代表質問の内容⑦【「少子化対策基金の創設」について】 |
2015/10/22 | --- | 代表質問の内容⑥【「災害対策でのアレルギー対応」について】 |
2015/10/21 | --- | 代表質問の内容⑤【「河川の堤防決壊対策」について】 |
2015/10/20 | --- | 代表質問の内容④【「子どもの養育支援」について】 |
2015/10/19 | --- | 代表質問の内容③【「(仮称)障がい者差別解消条例」について】 |
2015/10/18 | --- | 代表質問の内容②【経営改革の取り組みについて】 |
2015/10/17 | --- | 代表質問の内容①【区長の政治姿勢「新足立区基本構想」「新基本計画」について】 |
2015/10/16 | --- | 厚生委員会 中国残留帰国者に対する「インフルエンザ定期予防接種」送付方法について |
2015/09/27 | --- | 第3回定例会で代表質問を行います |
2015/09/15 | --- | 足立区議会 全員協議会 |
2015/08/21 | --- | 待機児童・子どもの貧困対策特別委員会 成果報告:発達障がい児・者支援 |
2015/08/19 | --- | 厚生委員会 成果報告「平成26年度 生活保護の自立支援の取組み状況について」 |
2015/07/06 | --- | 待機児童・子どもの貧困対策調査特別委員会 |
2015/07/02 | --- | 初めての厚生委員会です。 |
2015/07/01 | --- | 成果報告 子どもの養育支援についてのチラシ配布が始まっています! |
2015/06/24 | --- | 平成27年度第2回足立区議会定例会 始まる |
2015/05/29 | --- | 足立区議会 臨時会 |
2015/04/03 | --- | 成果報告:ライフステージに合わせた発達障がい当事者・家族支援 |
2015/04/01 | --- | 成果報告:区内初コモンセンスペアレンティング事業の開始 |