NEW 成果報告;2019年6月〜『文書質問』が足立区議会で始まります!詳細はこちら
NEW 第13回マニフェスト大賞 優秀賞候補ノミネートにあたって特集ページはこちら
第12回マニフェスト大賞 「優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
第5回マニフェスト大賞 「最優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
毎日フォーラム 7月号・寄稿文掲載 寄稿文の詳細はこちら
論文:中国残留帰国者問題の研究 ― その現状と課題 ― を公開致しました。論文の詳細はこちら

足立区議会 臨時会

今日は、足立区議会の臨時会がありました。

議長、副議長の選挙と常任委員会、議会運営と特別委員会の委員が選任されます。民主党会派は、鈴木あきら議員、おぐら修平議員と米山やすし議員と私の4人です。

民主党会派の幹事長は鈴木あきら議員、副幹事長はおぐら修平議員、私は政調会長として、今年度、活動をしていきます。

議会では、「厚生委員会」と「待機児童・子どもの貧困対策調査特別委員会」に所属することが決まりました。厚生委員会は初めて所属する委員会でもあるので、気を引き締めて臨みたいと思います。


足立区議会議員選挙から早くも1週間経ちました。当選議員が何を公約として掲げて当選をしたのか、今後4年間でどのような実績を挙げていくのか、議員一人一人の活動が見える区議会が求められます。

有権者の皆様には、選挙の時だけでなく、普段から皆様が選んだ議員が、「足立区のためにどのようか活動をしているのか」、特に議会で何を提言しているか、本当に政策を提言しているのか、などをしっかりと厳しい目でチェックし続けていただきたいと思います。皆様が関心を高めることで、議会・議員にも緊張感が生まれ、政治を変えていくことにつながります。

この任期4年は長いようで短いものとなります。

区民の皆様から選ばれ、区民の皆様のために活動する区議会議員として、これからも皆様の声をしっかりとお聞きし、調査研究をしながら、政策実現に向けて全力で頑張りたいと思います。

 

 


HOMESITEMAPLINK 政策活動報告議会報告プロフィール事務所 資料室 リンク