NEW 成果報告;2019年6月〜『文書質問』が足立区議会で始まります!詳細はこちら
NEW 第13回マニフェスト大賞 優秀賞候補ノミネートにあたって特集ページはこちら
第12回マニフェスト大賞 「優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
第5回マニフェスト大賞 「最優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
毎日フォーラム 7月号・寄稿文掲載 寄稿文の詳細はこちら
論文:中国残留帰国者問題の研究 ― その現状と課題 ― を公開致しました。論文の詳細はこちら

足立区議会 全員協議会

本日、午前から第3回定例会を前にした議会の全員協議会が開かれました。

今回の定例会では、決算特別委員会が設置され、平成26年度の決算について審議されます。

今日の全員協議会では、近藤区長をはじめ、区の担当職員、そして全区議会議員が集まり、26年度決算についての説明を受けました。

足立区でも今後、超高齢社会に突入し、医療や福祉分野の財政の硬直化がさらに進むことが予想されます。足立区として人口構成の変化に伴い、見守りや支え合い、権利擁護などの支援体制の整備と高齢者に対する新たな対応が求められてきます。そして、少子化対策への具体的な新規事業の開拓や生産年齢層の人口増加につながる施策を区として構築することも重要です。

これから足立区でも、非常に厳しい財政に突入していきますが、人口構造や社会環境の変化に伴い、いかに無駄をなくして限られた財源を有効に分配していくか、また優先順位をどのようにするか、来年度の予算編成に向けて、私もしっかりと注目していきたいと思います。

 


HOMESITEMAPLINK 政策活動報告議会報告プロフィール事務所 資料室 リンク