NEW 成果報告;2019年6月〜『文書質問』が足立区議会で始まります!詳細はこちら
NEW 第13回マニフェスト大賞 優秀賞候補ノミネートにあたって特集ページはこちら
第12回マニフェスト大賞 「優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
第5回マニフェスト大賞 「最優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
毎日フォーラム 7月号・寄稿文掲載 寄稿文の詳細はこちら
論文:中国残留帰国者問題の研究 ― その現状と課題 ― を公開致しました。論文の詳細はこちら

✩✩厚生委員会⑥【3歳児健診における目の疾病及び異常の早期発見・早期治療の実施体制の確立を求める請願】

○杉本ゆう 委員長  (6)2受理番号4 3歳児健診でカメラ型のオートレフラクトメーターを用いた検査や視能訓練士・眼科医が視力を測る体制と各保健センターにおける相談窓口を早急に構築するよう求める請願を単独議題といたします。前回は継続審査でありました。
 執行機関、何か変化はありますか。

 

◎衛生管理課長 特に変化はございません。

 

○杉本ゆう 委員長  何か質疑はありますか。
      [「なし」と呼ぶ者あり]

○杉本ゆう 委員長  質疑なしと認めます。
 各会派の意見を願います。

 

◆ただ太郎 委員  継続でお願いします。

 

◆いいくら昭二 委員  継続でお願いします。

 

◆横田ゆう 委員  やはり乳幼児の視力機能の啓発について、そして異常の早期発見は非常に重要であると思いますので、採択を求めます。

 

◆銀川ゆい子 委員  継続でお願いします。

 

○杉本ゆう 委員長  それでは採決いたします。
 本件は継続審査とすることに賛成の方の挙手を求めます。
      [賛成者挙手]

○杉本ゆう 委員長  挙手多数であります。よって、継続審査と決定いたしました。

 


HOMESITEMAPLINK 政策活動報告議会報告プロフィール事務所 資料室 リンク