NEW 成果報告;2019年6月〜『文書質問』が足立区議会で始まりました!詳細はこちら
NEW 第13回マニフェスト大賞 優秀賞候補ノミネートにあたって特集ページはこちら
第12回マニフェスト大賞 「優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
第5回マニフェスト大賞 「最優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
毎日フォーラム 7月号・寄稿文掲載 寄稿文の詳細はこちら
論文:中国残留帰国者問題の研究 ― その現状と課題 ― を公開致しました。論文の詳細はこちら

竹ノ塚 光の祭典2009 クリスマス点灯式

 今日は、夕方の16時30分から竹ノ塚駅前で恒例のクリスマス点灯式があり、今年で8回目を迎える「光の祭典2009」は、大勢の方々の拍手喝さいで始 まりました。

 クリスマスツリーの点灯式では、ふちえ幼稚園の園児達の前で、近藤区長と鴨下区議会議長の点灯により、きれいなイルミネーションが、夜空を彩りました。


 区内3大イベントのひとつと言われる「光の祭典」は、11月28日から12月25日までの間、幻想的な世界を作りだしています。
 今年は、「光 キラメキ こころ トキメキ」をテーマに、約60万球のLEDが光の世界を演出するそうです。
 竹ノ塚駅から元渕江公園まで1.2kmにおよぶ街路樹のイルミネーション「光のケヤキ並木」は、都内でも随一の長さを誇るそうですよ。

 また、メイン会場の元渕江公園内では、都内の自然木では最大級の20m超×8本のメインツリーが彩られるほか、まばゆい光を放つ大型ロボットが初登場す るとのことです。

 12月19日(土)・20日(日)には、元渕江公園内で、ステージショーや物産展など日中から楽しめるイベントも開催されます。


 クリスマスのイルミネーションと言えば、綾瀬地区でも12月19日から25日までの期間、綾瀬駅周辺がイルミネーションで彩られます。
 綾瀬では、12月23日(水・祝)には、都立東綾瀬公園(通称 ハト公園)内でイベントが実施されます(11時30分から18時迄)。
 地元の幼稚園、綾瀬小学校、江北高校の合奏や合唱があり、サンタクロースも来ます!(笑)

 今年も、残すところ1ヶ月ちょっとです。
 朝夕の冷え込みが大変、厳しくなってきましたが、年の瀬の忙しいひと時、ご家族や友人ときれいなイルミネーションを楽しんではいかかでしょうか。
20091128_1

ふちえ幼稚園の園児達が見つめる中、近藤区長と鴨下区議会議長による点灯です。

20091128_2

ふちえ幼稚園児によるクリスマスソングが披露されました。(かわいいですね!)



HOMESITEMAPLINK 政策活動報告議会報告プロフィール事務所 資料室 リンク