今日は本庁舎のホールで、平成23年度第2回足立区防災会議が行われました。
会議委員は55名(女性委員は区長含めて3名)、一般傍聴者は私を含めて6名でした。
せっかく広く公開されている会議ですので、もっと区民の皆様に関心を持っていただけるような広報をする必要を感じました。
内容としては、「足立区地域防災計画(平成23年度暫定修正版)」、「足立区地域防災計画」改定に係る今後の考え方について、「足立区震災対策初動マニュアル」各種について、防災関係機関の取り組み状況の紹介でした。
議事の資料説明後の意見、質問等は特になく、国土交通省荒川下流河川事務所、東京ガス、東日本旅客鉄道株式会社など関係機関から、防災の取り組み状況についての補足説明がありました。
会議は10時から始まり、わずか11時終了でした。
今後、平成24年度に予定されている国・東京都の計画改定に合わせて足立区でも「地域防災計画」の抜本的見直しに向けた準備を進めていくとのことです。
今日は、私はあくまで、傍聴人だったので発言は出来ませんでした。
しかし資料をたくさん頂きましたので、しっかりと読み込み後日開催される災害・オウム対策調査特別委員会で発言をさせて頂きたいと思います。
議会等でも何度も指摘・提案をさせていただいていますが、足立区の防災体制はまだまだ十分とはいえません。 区民の皆様の生命と財産を守ることは、区政として最重要課題です。
東日本大震災から一年が過ぎ、防災に対する危機感が徐々に薄れていくことのないよう、より高いレベルの防災体制の確立に向けて、今後もしっかりとみていきたいと思います。
会議委員は55名(女性委員は区長含めて3名)、一般傍聴者は私を含めて6名でした。
せっかく広く公開されている会議ですので、もっと区民の皆様に関心を持っていただけるような広報をする必要を感じました。
内容としては、「足立区地域防災計画(平成23年度暫定修正版)」、「足立区地域防災計画」改定に係る今後の考え方について、「足立区震災対策初動マニュアル」各種について、防災関係機関の取り組み状況の紹介でした。
議事の資料説明後の意見、質問等は特になく、国土交通省荒川下流河川事務所、東京ガス、東日本旅客鉄道株式会社など関係機関から、防災の取り組み状況についての補足説明がありました。
会議は10時から始まり、わずか11時終了でした。
今後、平成24年度に予定されている国・東京都の計画改定に合わせて足立区でも「地域防災計画」の抜本的見直しに向けた準備を進めていくとのことです。
今日は、私はあくまで、傍聴人だったので発言は出来ませんでした。
しかし資料をたくさん頂きましたので、しっかりと読み込み後日開催される災害・オウム対策調査特別委員会で発言をさせて頂きたいと思います。
議会等でも何度も指摘・提案をさせていただいていますが、足立区の防災体制はまだまだ十分とはいえません。 区民の皆様の生命と財産を守ることは、区政として最重要課題です。
東日本大震災から一年が過ぎ、防災に対する危機感が徐々に薄れていくことのないよう、より高いレベルの防災体制の確立に向けて、今後もしっかりとみていきたいと思います。