今日は箱根湯本での勉強会に参加をしました。テーマは環境問題です。
乗車してみたかった小田急ロマンスカーに初めて乗りました!
今日の研修では、ブレインストーミングというグループ討議を行いました。数人で1チームを作り(10人くらい)、お互いに意見を出し合い、実現の可能性や固定観念に縛られず自由な意見を多く引き出していきます。このことにより、新しい視点や視野を得ることができます。複数のアイディアをくっつけて新しいアイディアに発展させたり、改善させたりと現場の第一線で働かれている方からの生の声を聴くことができ、事業の問題点や今後の施策展開についての議論を深めることができました。
ゴミは、私たちが毎日の生活で排出するとても身近な問題です。一人一人が、ごみに対する認識や意識、責任を自覚することで自分たちの環境を大きく変えることができます。
現在、清掃分野では戸別収集、集積所の改善や不適正排出による指導業務、ふれあい収集、環境学習などに対応するために様々な工夫や努力が現場で行われています。
我々は未来の子ども達のために、豊かな環境を残して行く為にも、
ごみの発生を抑制すること(無駄をなくして物を大切にする・お買い物はエコバック持参)、再利用を促進 (詰め替えにする)
繰り返し使用できないものは再生資源としてリサイクルする
この事を日常生活の中で、率先して行うことが求められます。
今後もこのような勉強会を通じて、清掃分野でお仕事をされている皆様の現場の声をお聞きしながら、共に多角的な課題を共有し、問題解決に向けた議論を重ねる場に積極的に参加をしていきたいと思います。
本日は貴重な勉強会の場に参加をさせて頂き、ありがとうございました。「日本一地球にやさしい人のまち足立区」を私も皆様と一緒に目指していきます。