今日は節分という事も有り、綾瀬住区センターで行われた「豆まき」のイベントに参加をさせて頂きました。生後5か月の娘と夫と共に久々にリフレッシュ!
現在、綾瀬住区センターでは、地域に住み乳幼児がいる保護者を対象とした健やか親子相談を月に1回開催しています。
0歳児から行っている親子の教室名は、地域デビュー「ともだち みつけた」。
娘が生後2ヶ月くらいから夫と共に参加をしています。内容は、自由懇談や育児相談・折り紙や手遊び歌、育児ワンポイント情報・読み聞かせなどです。
長女と次女も既に3女と一緒に一度、参加をさせて頂きました(笑)。夫も常連さんなので、ママさんたちとも顔見知りです!
このような場があると子育てに孤立すると言ったことは軽減されます。
ただ月に1回しかやっていないのが難点。ママ友のコミュニティーをつくるには、もう少し回数を増やして頂かないとお友達づきあいは厳しいと感じます。
子育てをまた一からしていると長女・次女の時には気付かなかったことが今の仕事を通じてよく見えてきます。
子育て真っ最中のママの目線で、課題や問題点、その視点をしっかりと役所の皆様と議論を交わしながら改善し、子育てにやさしい足立区を全力で構築して行きたいと思います。
現在、綾瀬住区センターでは、地域に住み乳幼児がいる保護者を対象とした健やか親子相談を月に1回開催しています。
0歳児から行っている親子の教室名は、地域デビュー「ともだち みつけた」。
娘が生後2ヶ月くらいから夫と共に参加をしています。内容は、自由懇談や育児相談・折り紙や手遊び歌、育児ワンポイント情報・読み聞かせなどです。
長女と次女も既に3女と一緒に一度、参加をさせて頂きました(笑)。夫も常連さんなので、ママさんたちとも顔見知りです!
このような場があると子育てに孤立すると言ったことは軽減されます。
ただ月に1回しかやっていないのが難点。ママ友のコミュニティーをつくるには、もう少し回数を増やして頂かないとお友達づきあいは厳しいと感じます。
子育てをまた一からしていると長女・次女の時には気付かなかったことが今の仕事を通じてよく見えてきます。
子育て真っ最中のママの目線で、課題や問題点、その視点をしっかりと役所の皆様と議論を交わしながら改善し、子育てにやさしい足立区を全力で構築して行きたいと思います。
綾瀬住区センターでの節分。