今日は夫の事務所がある高輪で、お食い初めをしました。
長男、生後103日目です。
3女のお食い初めから2年が経ちました。
その3女も2歳3か月になり、今ではいろいろとお喋りが得意になりました。
1歳11か月頃には文字に興味を持つようになり、自分が知っている漢字を見ると外で教えてくれるようになりました。綾瀬の東綾瀬公園のはと広場の遊具の前にある漢字の石碑の前では、一生懸命、漢字を教えてくれるのには驚きました(笑)。今は英語に興味が移り、ABCソングや英語の綴りを見たり聞いたりしては、いろいろと知っている情報を教えてくれます。またパパが仕事で外国人と英語で話をしていると「アロー!」と言いながら、嬉しそうにパパを追いかけまわしている日々です。
また、1歳10か月からお箸を使うようになり、今では普通にお箸を使って、毎食、もりもりご飯を食べています。
探求心旺盛な女の子に成長しました(笑)。
長男は、生後87日目からハンドリガードをするようになりました。3女と同じく、左手を自分の手を顔の前にかざして、じっと見つめています。最近は、寝ている時間がだんだん少なってきているような感じです。よく笑うようにもなり、こちょこちょするとゲラゲラ笑い、お喋りもよくするようになりました。また、ごろごろと寝返りをそろそろしそうな仕草もするようになりました。
3歳までは何をしてもかわいらしく、親孝行をしてくれると言いますが、まさに子どもたちの日々の成長は宝物です。
兄弟仲良く、人が困っているときには手を差し伸べ、正義感のある心の温かい人に育ってほしいと願うばかりです。
そんな願いを込めて、日々、子育てをしています。
長男、生後103日目です。
3女のお食い初めから2年が経ちました。
その3女も2歳3か月になり、今ではいろいろとお喋りが得意になりました。
1歳11か月頃には文字に興味を持つようになり、自分が知っている漢字を見ると外で教えてくれるようになりました。綾瀬の東綾瀬公園のはと広場の遊具の前にある漢字の石碑の前では、一生懸命、漢字を教えてくれるのには驚きました(笑)。今は英語に興味が移り、ABCソングや英語の綴りを見たり聞いたりしては、いろいろと知っている情報を教えてくれます。またパパが仕事で外国人と英語で話をしていると「アロー!」と言いながら、嬉しそうにパパを追いかけまわしている日々です。
また、1歳10か月からお箸を使うようになり、今では普通にお箸を使って、毎食、もりもりご飯を食べています。
探求心旺盛な女の子に成長しました(笑)。
長男は、生後87日目からハンドリガードをするようになりました。3女と同じく、左手を自分の手を顔の前にかざして、じっと見つめています。最近は、寝ている時間がだんだん少なってきているような感じです。よく笑うようにもなり、こちょこちょするとゲラゲラ笑い、お喋りもよくするようになりました。また、ごろごろと寝返りをそろそろしそうな仕草もするようになりました。
3歳までは何をしてもかわいらしく、親孝行をしてくれると言いますが、まさに子どもたちの日々の成長は宝物です。
兄弟仲良く、人が困っているときには手を差し伸べ、正義感のある心の温かい人に育ってほしいと願うばかりです。
そんな願いを込めて、日々、子育てをしています。