先日、しょうぶ沼公園に行ってきました。
7月ごろ、小さい子どもを持つお母さまから、ご連絡がありました。
休日に子どもを遊ばせていたところ、子どもが自転車との接触事故で頭を打ってしまったというお話でした。
私も後日、調査に行ったところ、子ども達が遊ぶ場所では自転車の出入りがたくさんあり、また、別の子ども達が公園内の広場で、自転車の競争をしており、確かに危険な状態でした。
区の担当部署も調査をしてくださり、禁止や注意を促す表示の設置など、すぐに対応をしてくださいました。
(8月の初旬に施行、15日には工事が終了)
現在、公園内には、自転車通行禁止マーク(絵柄のもの)を7ヶ所すべての出入り口についており、通行禁止という路面標示も2ヶ所に入っています。
ボードは部署の皆様で作成されました。看板には「利用者と自転車がぶつかり、ケガをする事故がありました。」「園内では、自転車を降りて押してください!」という文言が入っています。
効果もかなり高いようで、お話を下さったお母さまも安心して子供を遊ばせることができているようです。
自転車を利用者の皆さんには、この看板などを見て、公園内では自転車を押して歩くか、自転車を止めて公園を利用して頂きたいと思います。
皆さんのちょっとしたマナーや心遣いが、小さな子ども達が遊ぶ公園の安全を守ることにつながります。
ぜひ、皆さんも一緒に、子ども達のために安全な公園作りをしていっていただきたいと思います。
今後も、誰もが安心して利用できる公園作り(街づくり)を区の職員の皆様と考えながら、目指していきたいと考えています。
今回も、素早い対応をしてくださいました職員の皆様、本当にありがとうございました。
7月ごろ、小さい子どもを持つお母さまから、ご連絡がありました。
休日に子どもを遊ばせていたところ、子どもが自転車との接触事故で頭を打ってしまったというお話でした。
私も後日、調査に行ったところ、子ども達が遊ぶ場所では自転車の出入りがたくさんあり、また、別の子ども達が公園内の広場で、自転車の競争をしており、確かに危険な状態でした。
区の担当部署も調査をしてくださり、禁止や注意を促す表示の設置など、すぐに対応をしてくださいました。
(8月の初旬に施行、15日には工事が終了)
現在、公園内には、自転車通行禁止マーク(絵柄のもの)を7ヶ所すべての出入り口についており、通行禁止という路面標示も2ヶ所に入っています。
ボードは部署の皆様で作成されました。看板には「利用者と自転車がぶつかり、ケガをする事故がありました。」「園内では、自転車を降りて押してください!」という文言が入っています。
効果もかなり高いようで、お話を下さったお母さまも安心して子供を遊ばせることができているようです。
自転車を利用者の皆さんには、この看板などを見て、公園内では自転車を押して歩くか、自転車を止めて公園を利用して頂きたいと思います。
皆さんのちょっとしたマナーや心遣いが、小さな子ども達が遊ぶ公園の安全を守ることにつながります。
ぜひ、皆さんも一緒に、子ども達のために安全な公園作りをしていっていただきたいと思います。
今後も、誰もが安心して利用できる公園作り(街づくり)を区の職員の皆様と考えながら、目指していきたいと考えています。
今回も、素早い対応をしてくださいました職員の皆様、本当にありがとうございました。