NEW 成果報告;2019年6月〜『文書質問』が足立区議会で始まりました!詳細はこちら
NEW 第13回マニフェスト大賞 優秀賞候補ノミネートにあたって特集ページはこちら
第12回マニフェスト大賞 「優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
第5回マニフェスト大賞 「最優秀政策提言賞」を受賞しました! 特集ページはこちら
毎日フォーラム 7月号・寄稿文掲載 寄稿文の詳細はこちら
論文:中国残留帰国者問題の研究 ― その現状と課題 ― を公開致しました。論文の詳細はこちら

東京武道館に避難しているペット達

 本日、私の所へ地元の方から、東京武道館に避難されてきている動物の預かりの申し出がありました。
 現場の状況を確認するために、午後から東京武道館に行ってきました。

 26日15時現在で、東京武道館に避難されている方は、128世帯314人(男性156人、女性158人)、累計で230世帯540人となっています。


 現在、東京武道館では同じように動物の預かりを申し出られた方々がおり、そちらでもお預かりいただいているとの都の職員の方からお話がありました。
 ただ、東京武道館にも何匹かケージで飼育しているペットもいますとのお話で、中を拝見させていただきました。
 ご家族と一緒に東京武道館で避難生活をしている動物は、現在4匹です。ケージに入れられ、静かな場所に置かれていました。


 このような大きな災害の後では、避難場所にペットを連れていけないため、車での生活をされている方々が多くいらっしゃるようです。
 車の生活で長期間過ごすと、いわゆるエコノミー症候群になる危険性もありますので、気を付けなければなりません。


 動物の預かりのボランティアの申し出てくださった地元の方には、現場の状況をご報告し、今後、必要があれば都の担当者からご協力のご連絡がいくように手配をさせていただきました。

 その後も、都の職員の方からお話をお聞きしましたが、本日の夕食から、お食事券が配布されるとのことでした。
 お食事券で綾瀬駅前のレストラン街など利用ができるそうです。


 今日も武道館には、たくさんの支援物資が集まり、着実に支援の輪が広がっていることを実感しました。
 今後も、私に出来ることを考えていきたいと思います。
0326_1

チワワやダックスフンドなどのワンちゃんがケージに入っていました。


0326_2

綾瀬5丁目商店街振興組合で3月27日(日)13時と15時の2回、綾瀬会館で子供中心の遊びを行うそうです。


0326_3

足立区役所のブースでは、何でも案内相談が開かれています。



HOMESITEMAPLINK 政策活動報告議会報告プロフィール事務所 資料室 リンク