2013/11/02 | --- | 「子ども・子育て支援新制度における小規模保育事業」について |
2013/11/01 | --- | 第3回足立区ユニバーサルデザイン推進会議 |
2013/09/25 | --- | 発達障害当事者・家族支援の構築に向けて⑫~埼玉県行田市の取り組み |
2013/09/20 | --- | 足立区辰沼小学校 「通級児童対象の宿泊教室について」視察③ |
2013/09/18 | --- | 「サイコパス」慶應義塾大学商学部 中島隆信教授との面会 |
2013/09/12 | --- | 埼玉県戸田市立笹目小学校 授業のユニバーサルデザイン視察② |
2013/09/11 | --- | 発達障害当事者・家族支援の構築に向けて⑪~山梨県立こころの発達総合支援センター 視察 |
2013/09/10 | --- | 発達障害当事者・家族支援の構築に向けて⑧~大分県庁 発達障害者支援施策視察 |
2013/09/09 | --- | 発達障害当事者・家族支援の構築に向けて⑦~鳥取県における強度行動障害に関する支援者養成研修 視察写真 |
2013/09/08 | --- | 発達障害当事者・家族支援の構築に向けて③~鳥取県庁 発達障害者支援施策 視察 |
2013/09/07 | --- | 発達障害当事者・家族支援の構築に向けて②~鳥取青少年ピアサポート 視察 |
2013/09/06 | --- | 発達障害当事者・家族支援の構築に向けて①~鳥取県立精神保健福祉センター視察 |
2013/09/03 | --- | 一般社団法人ペガサス(障害者自立支援法に基づく就労移行支援事) 視察 |
2013/08/25 | --- | ディスレクシア 学習障害LD 鳥取大学地域学部 医学博士 小枝達也教授との面会 |
2013/08/24 | --- | 自閉症カンファレンス①at早稲田大学 |
2013/08/18 | --- | 第5回 授業のユニバーサルデザイン研究会 全国大会② |
2013/08/17 | --- | 第5回 授業のユニバーサルデザイン研究会 全国大会① |
2013/08/16 | --- | ディスレクシア 読み書き困難症・学習障害LD |
2013/08/15 | --- | 京都大学「学生に対する発達障害者支援」について 視察 |
2013/08/14 | --- | 足立区議会民主党会派視察④ 京都市「公共施設間エネルギーネットワーク形成実証事業」について |
2013/08/13 | --- | 千葉県発達障害者支援センターCASの視察 |
2013/08/11 | --- | 熱海旅行 |
2013/07/27 | --- | 長谷川たかこ勉強会in東京芸術センター |
2013/07/25 | --- | 千葉市発達障害者支援センター 視察 |
2013/07/24 | --- | 広報力アップのワークショップ |
2013/07/22 | --- | 茨城県発達障害者支援センター 視察 |
2013/07/18 | --- | 神奈川県立田奈高校「バイターン」について 視察② |
2013/07/17 | --- | 神奈川県立田奈高校「かながわ支援教育」について 視察① |
2013/07/08 | --- | 区議会民主党 各種団体への予算要望ヒアリング |
2013/07/06 | --- | 成人期発達障害と対人関係・引きこもり・悪循環・可能性 |
2013/07/02 | --- | 自閉症・発達障害児・者施設 千葉県袖ケ浦市 のびろ学園 視察 |
2013/06/28 | --- | 足立区公契約条例シンポジウム |
2013/06/24 | --- | 都立六本木高校「チャレンジスクール」 視察 |
2013/06/08 | --- | ユニバーサルデザインの研究「フィンランド・高齢者施設」について |
2013/06/02 | --- | 成人期の発達障害者&家族支援・当事者会「イイトコサガシ」‐様々な現場から-in日野市 |
2013/05/31 | --- | 成人期の発達障害者支援・当事者会「イイトコサガシ」in豊島区ボランティアセンター |
2013/05/29 | --- | 埼玉県庁「発達障がい者支援施策」についての視察 |
2013/05/28 | --- | 長谷川たかこ後援会 熱海旅行② |
--- | 長谷川たかこ後援会 熱海旅行① |
2013/05/26 | --- | アスペルガー症候群って知っていますか?発達障がいの大学生支援ガイド‐明治大学 学生相談室創立50周年記念事業- |
2013/05/24 | --- | カラーユニバーサルデザインから生まれる新しいデザイン ワークショップ |
2013/05/23 | --- | 第1回足立区ユニバーサルデザイン推進会議 傍聴 |
2013/05/22 | --- | 東京都発達障害者支援センター TOSCA の視察 |
2013/05/21 | --- | 成人期の発達障がい・当事者&家族支援「イイトコサガシ」in豊島区ボランティアセンター |
2013/05/08 | --- | 都立足立東高等学校(エンカレッジスクール)への視察・発達障がい支援施策 |
2013/04/22 | --- | NPO法人ライフリンク「足立区いのち支える寄り添い支援事業」視察 |
2013/04/20 | --- | 明星大学 発達障がい傾向の学生に対する支援・視察 |
2013/04/16 | --- | 日野市 視察② 日野第三中学校・通常学級での特別支援教育施策 |
2013/03/30 | --- | 足立区倫理法人会 「足立区の課題と展望」 |
2013/03/28 | --- | 東京足立病院 「成人の発達障がい ディケア」の視察 |
2013/02/28 | --- | 発達障がい支援施策の必要性について 2 |
2013/02/20 | --- | 発達障がい支援施策の必要性について |
2013/02/19 | --- | 勉強会「地域防災計画の見直しと自治体の課題」 |
2013/02/06 | --- | 平成24年度 第2回足立区ゲートキーパー上級(他分野合同)研修 |
2013/01/24 | --- | 勉強会「孤独死を防ぐ」~社会問題としての孤独死~ |
2012/11/19 | --- | 足立区議会民主党会派視察③ NPO法人それいゆ 発達障がい成人支援センター |
2012/11/12 | --- | 発達障がい就労支援センター「ウィズユー」 視察 |
2012/11/11 | --- | 民主党女性議員ネットワーク会議 |
2012/11/06 | --- | 世田谷区 ユニバーサルデザイン 視察② |
2012/10/23 | --- | 株式会社クレイジー 足立ブランド認定企業視察③ |
2012/10/05 | --- | 政策入札研究フォーラム |
2012/09/30 | --- | 社会保障制度改革と自立支援 |
2012/08/30 | --- | 公共施設老朽化とシティ・マネジメント |
2012/08/09 | --- | 足立区議会民主党会派視察②福島県 福島市「学校給食まるごと検査事業」と「モニタリングセンターでの放射性物質検査」について |
2012/08/08 | --- | 足立区議会民主党会派視察①福島県 浪江町・仮設住宅避難者の心のケアとホールボディカウンターの活用について |
2012/07/25 | --- | 足立区議会民主党会派視察③北海道 札幌市 「生活保護世帯を対象とした就業体験」について |
2012/07/24 | --- | 足立区議会民主党会派視察①北海道 旭川市 「中心市街地活性化基本計画」について |
2012/07/19 | --- | 民主党都連男女共同参画 勉強会②東京都の家族政策~現状と課題~ |
2012/07/05 | --- | 渋谷区公契約条例の集い |
2012/07/04 | --- | 民主党都連男女共同参画委員会 企業視察 資生堂 |
2012/07/03 | --- | 民主党都連男女共同参画委員会 企業視察 キリンホールディングス株式会社 |
2012/06/26 | --- | ユニバーサルデザインに配慮した企業 三井住友銀行(綾瀬支店) |